シムズフリープレイのプレイ日記です。個人的記録も兼ねて。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
Opacity
性別:
女性
自己紹介:
シムズフリープレイは2012年12月頃からしています。基本無課金プレイです。個人的記録が主です。
子どもが好きです。
「人生の夢そして受け継がれるもの」クエストはせず成長なしのプレイになります。

たくさんの方に見ていただいてとても嬉しいです!ありがとうございます!

画像の無断転載を禁じています。




P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




_人人人人人人人人人_
> 突然の吐しゃ物 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



(いきなり汚い話題ですみません。)
心当たりのない吐しゃ物を見たところからプレイが始まった日曜日。




今日もサルサダンスクエ進めましたよー。
先日の記事では画面中央に映る顔面蒼白の男性・エスカルゴさんのキモイお話をさせていただきましてすみませんでした。自分で読んでもキモいなって思いますけど消しません。面倒なので…

女性をリードするエスカルゴさん怪しすぎる。
でもそこが好きです。




ああ、とてもいい感じです。
同性二人でもダンスが楽しめるのはいいですね。



うん、めっちゃ楽しそう。

クエスト中の「サルサを練習する(?)」みたいなやつが、他のシムをタップしても選択肢が出なくて焦ったんですが、公園に行ったらできました。
よかった。



なんとかクエストクリア。
趣味がアンロックされましたね。



同時にラテンラグ入手!
これは欲しかった!



柄物好きなんでこういうラグ好きですねー。
子どもたちがいっぱいいる大きな家はアイテム設置上限に達してしまったので、
とりあえず他のシムの家で設置してみます。



同時に、ラテンシリーズとかブレイクダンスのアンロックを狙おうと思ったので、



160シムオリオンで出来上がった狭い部屋にジュークボックスを設置。



なんでも屋さん二人に使用してもらってますが絶対狭いよなあ。
ダンスする部屋とは思えないぜ。自分でつくっといてあれだけど。



引きで見ると余計に際立つ狭さ!
ま、でも終わったからいっか!




さ・て・と!

サルサクエ終わったから急行建てられるんちゃうか~と思って条件みてみました。



!!!!????
ああああ建設費跳ね上がってやがるよおおおおおお!!!

しっかり写ってますけど、現在約450,000シムオリオンしかない。
後半分以上稼ぐ必要があります。
うーん、でも要領を考える余裕がありませんので、



大量の大人に強制労働を!
飲まず食わず不眠不休で!
あなたたちは社会の歯車なのです!

ということで、あまり頻繁にプレイできませんが、こつこつ小銭を稼ぎたいと思います。



私のささくれた心を癒してくれるのは、初々しいティーンズカップルだけでした。




さて、最後に、お詫びさせていただきたいことがあります。
事情で隠しています。

お読みになられる方は続きへのリンクを押してください。






プロフィールに書いていることとやっていることの相違があったので、訂正させていただきます。
プレイ自体も非常にマイペースで、
細々と、拙いながらやっているこのブログですが、読んでくださっている方がいるようなので、
一応ですが、訂正です。

ブログ開設から昨年頃まで、私のプロフィールの文章の中で「無課金プレイ」と明記していたんですが、
この一年間で数回iTunesカードをいただく機会があり、その中からシムズフリープレイに課金することがありました。
そんなに高額じゃないので特に記事にしたり変更したりしなかったのですが、
微課金とはいえ全く課金してないと書くのとは少し違うと思い始め、
先日の記事でVIP3のレベルも写り込んでしまいましたので、
記事で少し触れることにしました。

別に有名なブログでもなんでもないこのブログですし、攻略が載っているとかいう有益なものでもないのは自明なんですが、
「無課金でもシムズフリープレイがとても楽しいです!インテリアもこんなに試せて楽しいです!」ということを記録したい気持ちから生まれたブログだったので、
一応ですが、一応、基本無課金ということで、書き直しました。

やっぱり、詐称というものは、小さなものでも重いものですね。
こんなに小さなブログでも、誠意というか、道徳は大事にしないとな、と、思うところでした。
書き直せてよかった。
もし不快に思われた方がいたら、本当に申し訳ありませんでした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│

[81] [80] [79] [78] [77] [76]
忍者ブログ [PR]